6つのキセキ

V6を中心に、中国地方よりお送りしています。

下書きをそのまま晒そう!パート1!

この記事は2017年3月27日にしたためていた記事です。
下書きなので突然終わります。

ただ、晒すだけ・・・

それでは、スタート!!!!!











小学校の頃なんて勉強してなかった。勉強しなくてもテストでいい点とれた。全員。

中学生の頃、如実に現れた。赤点を取ったことはなかったけど、10段階評価で4とか。平均4。授業終わったら部活、帰ってきたらご飯食べてテレビみて寝る。宿題もそこそこ。「忘れましたー」で終わり。写させてもらってなんとか提出する。
これじゃダメだと思った母が「テスト期間中はテレビ見せないから」と和室に閉じ込めて勉強をさせられた。閉じ込めたところで勉強するとは限らない。とりあえず教科書をノートにまとめたりするけど何の意味もない。書き写してるだけ。母も困っていた。「やればできるのにどうしてやらないの?」って言ってた。やればできるっていうけど、やったことないんだからできるかどうか分からなくない?なんの根拠があってできるって言ってるんだろう。って思ってた。

見かねた父が一言
『次の通知表で、平均7になったら2万あげる』





俄然やる気










超勉強した。テスト期間中本当にテレビ見なかったし授業中も問題集解いたり。
結果、2万もらえた。
あぁ、私ってやればできるんだなーって初めて思った瞬間。




高校に入学して、友達になった子がすごい頭が良かった。なぜか負けたくないって気持ちが芽生えて勉強する。部活もしてたけど、テスト期間中はテレビもそこそこに勉強。自主的に勉強するようになって母は嬉しかった模様。数学でいい点取ってたことは記憶あるけど、通知表は覚えてないな。


2年になり、選択授業となった。担任に「勉強したくないからスポーツコースに行きたい」と相談したら「それより商業系に行った方がいい。俺が授業するんだから大丈夫だ楽しいはずだ」と言ったので、その通りにした。

授業は「商業簿記」「工業簿記」「流通経済」「商業法規」「情報処理」それにプラスで国語や数学、物理世界史体育とかあったかな。これがねぇ・・・・・







簿記超楽しい










毎日授業が本当に楽しかったし、早く次の段階に行きたくて行きたくて。
クラスでは1番成績が良かったし、一人だけ全商1級に合格して、簿記の県大会でも優勝した。
それまで県の記録を持ってるのは同じ学校の2個上の先輩(現:税理士)だったけど、その記録を3分も上回り新記録で優勝した。その記録は今の破られていない。これ一生の自慢。
(試算表をどれだけ早く仕上げるか競う大会)


教科担当もすごい褒めてくれて、先生が勧めるまま専門学校へ進学
私の将来を「会計士」にしたかったらしい笑



はじめの2週間?2か月?なんかそれくらいはみんなで同じ授業を受けて、そのあとテストがあり、どのコースに行くかを本人の希望とテスト結果を元に担任と相談。
テストの結果「1級コースにもいけるよ?チャレンジする?」と担任に言われたのでそのまま1級コースに。








挫折に次ぐ挫折







全然違う。世界が違う。2級と1級では世界が違う。支えあえる友達の居ないなかで私この1級コースに居続けられない!と思って2級コースに移動しました。移動できるタイミングが何回かあった気が。

2級コースでは友達もできて、遊んで、遊んで、バイトして、遊んで、とにかく遊んで遊んで遊びました。
勉強もそこそこに遊び続けました。


学校では簿記以外にも電卓検定や漢字検定、ワード検定エクセル検定FPといろいろ資格を取りましたが、大した勉強はしてません。やっぱり中学の2万取った頃が一番勉強してた。


そのまま卒業して社会人に。
そうなると、勉強することないですよね。もう。


会社で必要だからと「個人情報取扱主任者」を取りましたが、これは勉強必要ない。
どんな試験だったか記憶にもない。




仕事にも慣れてくると、思うんですよ。「勉強したい」って。その前に「あの時もっと勉強してれば」って気持ちがあるんですけどね。卒業校を見られて経理担当者になることが多く(というか新入から退職まで、転職した今もなおずっと経理担当なんですけどね)、もっともっと会計の基本を勉強しておけばって気持ちです。



そんな私に勉強するチャンスが巡ってきます。
会社の福利厚生で、『資格取得にかかる費用出すよー』と。全額でるわけじゃないので、難易度とかかる費用を考慮して医療事務の2級・1級ダブル受験に申し込みました。なんとかかかる費用を下げようと思って卒業校の卒業生割引を利用。家では勉強できないと思ってDVD通学にしました。

仕事終わりに学校へ、土日に学校へ、なんか・・・意識高い系になった気がしてすごい楽しかったです笑
仕事終わりの学校終わりでカフェ行って勉強したりしましたもんね。えぇ。
ただ、難易度はそこまで高くないので「通うのがしんどかったなぁ」という思いはあるけど「勉強した」という実感はないですね。


その後すぐに転職して今の会社。
入社後すぐに社長から伝えられる。
「取ってもらわないといけない資格2つあるから」

・個人情報取扱主任者(取得済)
貸金業務取扱主任者






え?貸金って、従業員50人当たりに1人設置でいいんでしょ?だから前の会社は部長が取得必須になってたけど?部長になったらこぞって受験する資格だけど?

「うちね、全員取るのよ」




社長命令なので必死。受かるまで受け続けてもらうと言われたから必死。
テキスト等くるまでにどんな資格か調べたら合格率2割の国家資格。
今年一緒に受験する他の社員は2回目、3回目、4回目の受験。
本当に受かるまで受け続けるんだ・・・ぞっとしました。





【2019年10月22日追記】
いやここで終わるんかい!と思ったので追記します笑
この試験は一発合格しました☆
一緒に受けたほか3人はダメだったんですが、2名は翌年合格。
残り1名は翌年(2018年)もダメでも、今年から「もういいよ」って言われてました・・・。